-
ホーム
-
接続詞について (一覧と解説)
-
接続詞 そればかりか、そればかりでなく
接続詞 そればかりか、そればかりでなく
(定義)
添加の接続詞。
「ばかりでなく」「ばかりか」は語と語、句と句を結びます。
「そればかりでなく」「そればかりか」は文と文を結びます。(それは、前の文の内容を指します。)
前で述べた内容に対して、ある内容を強調して付け加え、前の内容と合わせて全体的に強調したい場合に使います。
(例文)
・学校の給食はおいしいばかりでなく、栄養バランスがとても良いです。
・人間ばかりか動物までもが彼の歌を聞くと逃げ出します。
・私は子どものころ漫画を書くのが好きだった。そればかりか、小説を書くのも好きだった。
・君の利益にはならないし、そればかりか、会社が大きな損失を被る可能性がある。
・寝坊して遅刻した。そればかりでなく、宿題も忘れた。
・最近、不景気で給料が下がりました。そればかりでなく、消費税が8%になりました。
・キノコの中には秋だけに発生するものもありますが、そればかりでなく春と秋に出るものもあります。
他の接続詞もこちらで解説しています。
接続詞について (一覧と解説)