
-
ホーム
-
接続詞について (一覧と解説)
-
接続詞 ところが
接続詞 ところが
(定義)
意外の接続詞。
文と文を結びます。
前の内容に対し、「意外な事がら」「意外とされる事がら」を述べる場合に使われます。
(例文)
・彼は授業中いつも熱心に授業を聞いている。ところが今日はなんだか気が抜けたような感じだ。
・猫は魚が好きなものだ。ところが、家の猫は魚がきらいだ。
・納豆は安くておいしいし健康にも良い。ところが、嫌いな人が案外多い。
・人生において大学入学は目的ではなく手段である。ところが、多くの高校生がそのことに気付いていない。